- 2020-08-29
- 2020-09-24
東証の歴史博士!石田さんと学ぶ、きんゆうの歴史♡第1回目レポート
投資とか保険とかお金のことを勉強すると金融にまつわるいろんなことが気になるところです。 そんな中で、金融や経済について学ぶコミュニティきんゆう女子。の女子会の中で、きんゆうの歴史の学ぶ女子会がスタートすることになりました! 講師は東京証券取引所JPX(日本取引所グループ)で投資家拡大のための広報活動 […]
投資とか保険とかお金のことを勉強すると金融にまつわるいろんなことが気になるところです。 そんな中で、金融や経済について学ぶコミュニティきんゆう女子。の女子会の中で、きんゆうの歴史の学ぶ女子会がスタートすることになりました! 講師は東京証券取引所JPX(日本取引所グループ)で投資家拡大のための広報活動 […]
2020年8月25日(火)に開催されたきんゆう女子。×セブン銀行さんとの座談会。 新しいセブン銀行さんのアプリである「Myセブン銀行」アプリのサービスについていろいろ教えてもらいました。 女子会でしたので、銀行口座とQRコード決済との関わり方などについてもみんなでおしゃべりしました。 自分の常識は世 […]
このブログは、Sayasayanの投資遍歴や考え方を伝えるものなので、あまり他のお金にまつわる話についてまとめてきませんでした。 というか、他のことはあまり知らないことも多くて、みなさんに提供できることが少ないので記事もないのが現状なのです。 しかしながら、縁あってこのたび保険会社の人にライフプラン […]
最近は、おしごとするスペースを探しているフリーランス作業場難民、Sayasayanです。 特に、しゃべる仕事をしていると、防音設備があるところじゃないと作業できない!ってなりませんか? それゆえ、いろんなところに出没してみたのですが、やはり一長一短はどうしてもあります。 今回はそんな防音設備もできれ […]
最近、在宅で作業をしているとついゴロゴロしてしまうのでいけないな〜と思っていたところ。 とはいえ、職場も私用で長く残れる雰囲気ではなく、仕事が終わったらさっさと帰れ!という雰囲気・・・。 家ではご近所さんの迷惑にならないようにテレワークも大っぴらにはやりにくいのでどうしよう!?なんてことみなさんもあ […]
2020年8月22日(土)に開催された日興アイ・アール主宰の個人投資家向けWEB説明会参加レポートです。 最近は、WEBセミナーが充実してきたので移動せずとも企業さんのお話が聞けて嬉しいなぁと思ったりもします。 もちろん、人が出かけないということはそれだけ経済的にも停滞したりするわけで、何事も一長一 […]
なんだかんだとNISAやiDeCoなどを駆使した小規模投資をし続けてはや7年目。 大した情報発信もしていないのに、なんだか界隈では古株の部類に入ってくるの・・・?という雰囲気になってまいりました。 何かを始めるとやめられなくなるだけの人間なので、周囲の人にはマネして欲しくないのです。 それに、なんで […]
最近、ふと今年はボーナスが出るなぁと思い・・・せっかくだから控除額を増やしていこうかと思い立ったのがつい数日前なSayasayanです。 非正規雇用を長くやっていますと、iDeCoの60歳まで引き出し不可は時に足かせになる気もしますが、それでもできる分だけはやっておくのが良いのではないかな?と思うわ […]
フリーランスや個人事業主にとって、結構死活問題なのが仕事場ではないでしょうか。 自宅で作業できる人もいるでしょうが、たまには気分を変えて別のところで作業したいこともありますよね。 でも、一人黙々と作業する仕事ならいざ知らず、会議だったり録音・録画したい仕事だと、個別のブースなどで作業したいところ。 […]
2020年8月6日(木)にきんゆう女子。さんの特別取材ということで、おつり投資で有名なトラノコの藤井さんと管理栄養士さんを企業などとマッチングするサービスを展開するオクタウェル代表の高木さんにインタビューをしてきました! トラノコさんは、現在5円から投資ができるという最低投資金額をウリとしたFint […]