- 2022-08-04
- 2022-08-04
【お小遣いを稼ぐ】レシート買取アプリONEでお小遣いを稼いでみた
育児に追われていると、まとまった時間がとれないためスキマ時間で稼げないかな〜という気持ちになってきます。 子どもに泣かれたりすると、やっぱり手がとまってしまうのでまとまった仕事をしづらいという側面がありますよね。 そこで手軽に稼げる方法として、「レシートを買い取ってもらう」系のアプリにチャレンジして […]
育児に追われていると、まとまった時間がとれないためスキマ時間で稼げないかな〜という気持ちになってきます。 子どもに泣かれたりすると、やっぱり手がとまってしまうのでまとまった仕事をしづらいという側面がありますよね。 そこで手軽に稼げる方法として、「レシートを買い取ってもらう」系のアプリにチャレンジして […]
マイナンバーカードの発行等でマイナポイントと呼ばれるポイントが付与されるキャンペーンの第二弾が2022年6月30日より開始されています。 今回は、マイナンバーカード発行だけでなく、健康保険証としての利用申し込み&公金受取口座の登録で、すでにカード発行済みの人もポイントが付与されるとのことで実 […]
資産形成はほどほどにしつつ、育児に邁進中?のSayasayanです。 今の時期だけとはいえ、社会から取り残されているような気持ちにもなってしまう昨今。 毎日情報収集とばかりに育児×投資に関係する企業を探してしまいますw 今回はその成果でもある離乳食を作ってくれている企業さんをご紹介します。 最近は、 […]
結婚・出産したら仕事やめざるをえなくなりました、Sayasayanです。 旧態依然の業界・職場だと、どうしてもそうなっちゃうんですよねぇ…。 まだまだ、女性はキャリアを築きにくく、一度正社員から離れてしまうとなかなか次が決まらない… 子どもや家庭のこともしなくちゃいけないし、それでどうやって老後資金 […]
家事や育児をするだけでも結構大変だよね〜、なSayayasanです。 現在、0歳児育児でてんやわんやですが、やることやちゃんとやらないと!ということで、出産関連のものを整理しております。 里帰り出産も良い面・悪い面ありますし、経済的に楽か?と言われれば地域や状況によるので一概ではありませんが、個人的 […]
最近は、再び仮想通貨に注目が集まってきています。 資産の逃げ道にされたりといったネガティブなイメージもあるようですが、ブロックチェーンはすでにある技術であって、よく分からないままというのもな…という人は少なくないのではないでしょうか。 仮想通貨については、まだ新しいものなので基礎的なことも理解してお […]
さて、妊娠・出産を経てこれまであまり意識したことがなかった企業が気になるSayasayanです。 これまでもいくつか気になる企業をまとめてきましたが、今回は赤ちゃんがお世話になる粉ミルク(最近はキューブタイプとか液体タイプとかいろいろあるのですが)のブランドメーカーを集めてみました。 ちなみに、これ […]
最近は、Play to earnやNFTなど新たな言葉がたくさん登場してくるようになりました。 金融の世界では、暗号資産(仮想通貨)が再び脚光を浴びてきたようですね。 日本では、コインチェックの仮想通貨NEM(ネム)大量流出などで、下火になってしまった印象ですが、ここへきて再び盛り上がりを見せている […]
やはり、母親になるとママとしての視点からいろんなものを見てしまうようになりますね。 まさか、自分がこんな状態になるとは思ってもみなかったSayasayanです。 まず、赤ちゃんの時にお世話になるものとして、ミルクやおむつは外せないアイテムですよね。 ミルクについては、母乳が出れば良いのですが、最初か […]
そういえば、ブログを長年やってきているのにブログについての記事は少ないな、と最近はたと気付いたSayasayanです。 一応このブログはインデックス投資をメインとした資産形成や非正規雇用の生活防衛(および悲哀w)をテーマとしており、「資産を増やしていくこと」が主眼の一つとなっています。 なので、利益 […]