【仕事効率化】ラウンジ付きブックカフェTSUTAYA田町駅前店レポート

最近はいろんなところで仕事をするスタイルが当たり前になりつつあります。

会社員とは違って、いわゆる職場がない個人事業主・フリーランスの方って結構いると思うんですよね。

人によっては、シェアオフィスを借りたり、コワーキングスペースを利用したり、カフェを転々としたり実に仕事をする場所はさまざま。

個人的に少し人の目があった方がいろいろ頑張るタイプなので、効率よく仕事をするためにも、ほどよく人の目がある場所で作業するのが好きなタイプです。

そんな中、すごく気になっていたのが、ラウンジ付きのブックカフェTSUTAYA田町駅前店

田町新聞 - 田町の粋な情報を発信する地域密着型ウェブマガジンです

田町ってスイーツ買うところ少ないな〜ってよく言われるんですよね…。確かにケーキ屋さんって少ないかもしれない。手土産探しで…

TSUTAYAさんといえば、レンタル業務ですが、最近はスタバ併設の通称ツタバなんかが多い印象。

同じようなタイプかと思いきや、おしゃれで静かな空間で居心地よく仕事ができるワーキングスペースでした♪

現在は、緊急事態宣言中でNGなのですが、実は昼間からビール類も堪能できるラウンジなのです!

今回はそんなTSUTAYA田町駅前店のレポートです。

ラウンジには勉強や作業をしている人多数

とはいえ、感染症対策もあり席の間隔もゆったりで過ごしやすいです

今回訪れたのは、平日の9:00〜で、1day利用で3,300円

まぁ、安くはないかな〜というのが率直な感想です。

ちょっとお高いかなと思いましたが、席数も多くてゆったり過ごせる印象。

2階建のTSUTAYAの2階部分がラウンジなので、外の様子を眺めながら仕事ができるという意味では普段とは違う雰囲気を楽しめました。

実際、朝からパソコンに向かって作業をしている人が多数いる印象でしたが、午後15時くらいが一番のピークだったでしょうか。

午後は、簡単な会議をする方や勉強をする学生さん、おしゃべりに話を咲かせる方々など利用の時間帯も短い方もいれば1日中いる方もいる感じで玉石混交です。

とはいえ、作業スペースがメインなので、大きな声でしゃべるといった人はいなかったです。

作業に集中できますし、WEB会議などはブース席を使ってやることもできるようで、やることに応じて席を移動ということもできそう。

フリードリンク付き、パンの軽食や軽いおつまみなども

小腹がすいたときのナッツ類などもあって適度に補充されていました

1dayはなかなかのお値段ですが、ラウンジ利用者はいろいろな特典がついています。

ドリンクはフリードリンク制で、ホットコーヒーは1階のカフェと同じもの。

定期的に入れてくれているようで、ドリンクがないといったことはありませんでした。

お酒の提供は一時停止中でしたが、コーラやスプライト系の炭酸系や野菜生活などのパウチドリンクなども結構あってドリンクは選ぶ楽しさがある感じでした。

また、アルコール提供のなごり?ともいうべき、ちょっとした軽食もいくつか。

パンもいくつか種類があるのですが、パンは数に限りがあってランチ終了後くらいにはなくなっている感じでした。

スナック類はプレッツェルやナッツ類が多くて、ベビーチーズがいろいろあったのが印象的でした。

めずらしいタイプのものが多くて、飽きないし1日いる間にお腹も満たされました。

小腹がすいた時用に、フリーズドライのスープ系も充実しているので、これでアルコールも飲めたら楽しい人たくさんいるだろうな〜って感じでした。

ちょこちょこつまみながらだったので、終始お腹いっぱいな感じでしたが、1dayプランを満喫することができました。

Wi-Fiや電源完備、フリー席は空いていれば移動自由

席の予約はアプリで簡単登録、支払いも登録済みのクレジットカードから

TSUTAYA田町駅前店は、席の予約アプリがあります。

2週間前から直前15分前まで予約可能なので、席がないのでご遠慮を・・・ということはありません。

ラウンジへの入室&退室の際は専用機にQRコードをかざすだけです。

支払いは登録済みのクレジットカードでできるので、お財布いらずで済みます。

各席には電源が完備されているので、充電器さえ持ち合わせていれば、お金が払えないとかもなさそうなのが便利です。

ただ、席の予約はあくまでも目安レベルなので、どこか固定の席がレザーブされているわけではありません。

席が空いていれば、席移動も可能ですが、混んでいたら結構それは難しそうです。

また、スタッフさんは結構ドライな印象でした。

深く干渉されるわけではないので、自由度高めでスナック系は適度に補充されているので困ることはないと思います。

1階の書籍フロアの本を持ち込んで読めるのも良いところです。

ちょっとお高いですが、本も読めてドリンクもフリーでゆっくり過ごせるのは良さげです♪

田町近くで作業がしたくなったら、利用してみるのも良いのではないでしょうか。

今回の記事が参考になりましたら応援クリックしてもらえると嬉しいです♪ にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村
最新情報をチェックしよう!