お財布から解放!?キャッシュレス・カードレスについて学ぼう! with セブン銀行さん参加レポート

2020年8月25日(火)に開催されたきんゆう女子。×セブン銀行さんとの座談会。

新しいセブン銀行さんのアプリである「Myセブン銀行」アプリのサービスについていろいろ教えてもらいました。

女子会でしたので、銀行口座とQRコード決済との関わり方などについてもみんなでおしゃべりしました。

自分の常識は世間の非常識・・・!?な女子会の模様をご紹介します。

「Myセブン銀行」アプリとは?

カードレスでいろいろできちゃうスグレモノ

セブン銀行さんは、2001年に創業した銀行さんです。

現在、セブンイレブンを中心に2万5000台のATMの運営・管理をしながらATM経由で613社と提携しています。

セブン銀行のアプリって大丈夫・・・?と思われるかもしれませんが、こちらは1年程度かけてしっかりと作られたアプリでセキュリティ面でも安心・安全をウリにしているとのこと。

3ヶ月で15万ダウンロード(4ヶ月目の当日でおよそ20万ダウンロードとのこと!)されていて、アプリストアでも高評価だそうです。

「My セブン銀行」アプリは、以下のような利点もあって使い勝手を重視しています。

  1. アプリ上で最短10分で口座開設完了
  2. キャッシュカードが届いてなくてもすぐにセブンイレブンATMで取引可能
  3. nanacoやデビットカードとの連携もできちゃう

カードがなくてもATM経由でQRコード読み取りで取引できるのは画期的ですね。

現状、口座開設も半数はスマホからと手軽にできてしまうとのこと!

コンビニ視点で使いやすさを追求していこうとされており、いつでも・どこでも・誰でも・安心・安全・確実に送金&決済できるのが何よりも強みとのことでした。

利便性はとっても高そうだなって感じました。

セブン銀行の使い方について

カードレス・副業・いざというとき用のお守り口座etc.など使い方はさまざま

そうはいっても、ATMでQRコード読み取って・・・って面倒では?本当に現金を引き出せるの?なんていう事前の声もあったので、実際に操作手順を教えてもらいながらデモンストレーションをしてもらえることに!

オンラインで画面上なのですが、セブン銀行さんのオフィスのラウンジからやっていただきました。

ラウンジにATMがあるっていうのもセブン銀行さんならではでちょっとびっくりでしたが、あっという間に済んでしまったので意外と時間とられないかも・・・?なんて気持ちにも。

ま、どうしてもQRコード決済とかって慣れないと手間取るので、そのあたりのケアっていうのがポイントになってくるのかな〜なんてお話もありました。

ちなみに、セブン銀行さんとしては、いろんな利用シーンを考えているのですが、特に副業用のセカンド口座としての活用も検討してほしいな、とのことです。

そのためのサービスを充実されており、短期間のアルバイトをマッチングするタイミーシェアフル、mixiが運営する競輪の当選金を支払うtipstarと提携し、リアルタイム振り込みサービスがウリなのだとか。

いろいろ聴き慣れないサービスがいっぱいありましたが、今後さまざまな働き方が考えられるので、こういったサービスとの連携って嬉しいところかもしれません。

手始めにできる副業ってことで、あまりリアルな場での副業は検討したことなかったのですが、スキマ時間でできることがあるならばちょっとそういったお仕事探し系のサービスもチェックしてみたいな、と。

まだ認知度は高くないみたいですが、スキマでできるお仕事みたいなものも気になるので検討してみたいって思いました。

意外にまだまだ保守的な雰囲気も

ATMやレジ前で戸惑ってしまうあるあるに共感(笑)

後半は、みんなのQRコード決済との付き合い方や銀行口座の管理について楽しくおしゃべり会。

コンビニ周りでのお金のやりとりだと、意外とみんな同じようなあるある!ってことが起きがちとのことでした。

  1. QRコード決済をしたいのに電波が届かずレジ前であたふた。
  2. 冬だと手袋をとったりしてやっぱりレジ前であたふた。
  3. ATMでもたついてリアルに人に暗証番号とか見られてない!?的なあたふた。

全部当てはまっているSayasayanです(笑)

慣れないことがあったり、意外とやること多かったりでスマート会計にならないってことがみなさんも多いみたいでほっとしました。

あとは、セブン銀行のユーザーさんもいて、みんなの声としてはセブン銀行ATMって意外と「(必要最低限しかQRコード決済には入れたくないから)現金チャージ」とか「いざというときの現金ゲット」のときに利用したりしているようです。

いつでも現金が引き出せることへの安心感っていうのかな?

そんなお守り口座という感じで使ってみたいという声も多かったです。

あとは、今回副業用の口座ってどう?という話に、まず副業をしているって人があまりいなくてびっくり!

企業として許可しているってところも多くはなく、Twitterとかで情報収集していると「副業とか当たり前」みたいな雰囲気だったので冷や水を浴びせられた気分でした。

いや、本当にね。

Twitterの常識は世間の非常識かも・・・なんて。

先走ってもビジネスにはならないのかな〜?なんて思いつつも、いろいろ最近の働く女性の環境やお金周りにも思いを馳せてしまいました。

とりあえず、セブン銀行さんの汎用性みたいなものを痛感しましたし、キャッシュカードなくてもスマホだけで取引できるのは素直にすごいって感じました。

こうやってスマホでやりとりが当たり前になっていくのかな・・・?なんて思った女子会だったのでした。

今回の記事が参考になりましたら応援クリックしてもらえると嬉しいです♪ にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村
最新情報をチェックしよう!