CATEGORY

セミナー・イベント

  • 2021-11-25
  • 2022-05-11

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」に投票しました

こんにちは、Sayasayanです。 あっという間に11月も終わろうとしているのかぁ〜と感慨深い思いに浸ります。 今年は本当にいろんなことがあったので、その総括の一つとしてこちらのイベントも位置付いているのですが、今年も終わるのかなぁ〜と。 年を経るごとに、1年1年一生懸命生きないとなぁと思わされる […]

  • 2021-11-19
  • 2022-05-11

第4回家計簿の夕べ参加レポート(2021年11月17日開催)

もうすぐ12月になりそうな勢いの昨今。 個人的におひとりさまではなく、おふたりさまになろうとしており、今後の家計管理や資産形成を考え直さなければと思っている昨今です。 そこで今回は家計簿普及促進委員会(マネーフォワード、Zaim、マネーツリー、スマートアイデア(おカネレコ)、婦人之友社、ときわ総合サ […]

  • 2021-09-20
  • 2022-05-11

詐欺ではない?ゆうたのプログラミング講座の評判・口コミを暴露します

昨今は、本業以外でも自分がもっているスキルを使って稼ぐ人が増えてきました。 本業収入がなかなか伸びない中で、もっと稼ぎたい!ってやっぱり思いますよね♪ ゆくゆくは本業から独立をして自分の名前でどんどん仕事をして、さらに稼ぎ力UPしたい!!という人も多いのではないでしょうか。 ただ、副業といっても内容 […]

  • 2021-08-24
  • 2022-05-11

【書評】MonAmie &岡久著『知識経験ゼロからのフリーランス働き方相談所』

最近はフリーランスとして活躍する人が増えてきました。 私は兼業であれこれやっているので、コレ!といったフリーランス経験はまだまだ。 個人事業主になったばかりなので、知らないこともたくさんあります。 おまけに個人事業主って結局一人で仕事をするので、結構孤独で情報収集もどうしたらいいのかな?ってなりがち […]

  • 2021-08-23
  • 2022-05-22

【人生プラン】年収300万円以下の女性おひとりさま生き残り家計シミュレーション

さて、資産運用などをしていると共働きでパワーカップルとか、年収1000万円なんて小さすぎ、数千万円稼ぐ経営者さんとかいろんな人に出会います。 何より目立つので、ああ〜、私全然ダメダメだわぁって思うSayasayanです。 だいたい、新卒一括採用で採用されなかった、30歳すぎるまで給与所得まともにもら […]

  • 2021-08-16
  • 2022-05-22

金融ワカラナイ女子のためのコミュニティ「きんゆう女子。」とは?

最近思うのは、金融のことや経済のことを勉強したいな・・・と思った時、「結局どこで勉強したら良いの?」という問題に直面するということです。 かつてほどではないにしろ、銀行や証券会社のセミナーに行くと、特定の金融商品を紹介されたりします。(ゴリ押しみたいなのは少なくなりましたけどね。) 何か体系的に学ぼ […]

  • 2021-08-10
  • 2022-05-22

株主優待の定番!コンビニ以外でのQUOカード活用術

株式投資をしていると、株主優待を実施している企業さんから自社製品などをいただく機会があります。 株主優待を実施する理由は、企業の認知度を高めるためだったりさまざまな理由がありますが、金品などの場合もあります。 特に多いのは、QUOカード(クオ・カード)です。 しかし、人によってはクオカードってどこで […]

  • 2021-08-06
  • 2022-05-22

【稼ぐ時間を生み出す!】余分なものは買わない!仕事服制服化計画

最近は、スキマ時間などを活用した副業などが流行っていますね。 個人的に年功序列は崩れていくし、そもそも既に年齢を重ねてしまった非正規雇用に救いの手が伸びることはなく・・・ それなら、稼ぐ力を高めていろんな手段で稼いでいくしかない!となるのも自然の流れです。 しかし、稼ぐためにはそのための時間を捻出す […]

  • 2021-08-02
  • 2022-05-11

三菱UFJ国際投信(MUKAM)ブロガーミーティング感想レポート(2021年7月28日開催)

最近は、めっきりオフラインのセミナーが減ってきて、お金や経済、投資等のことについて勉強したい!となるとオンラインのセミナーが主流となってきました。 オンラインとなると、直接的にお話できないわ参加者さんとの交流ができないわで、なんとなくですがセミナー自体が減った気がします。 オンラインセミナーになって […]

  • 2021-05-29
  • 2022-05-21

東証の歴史博士! 石田さんと学ぶきんゆうの歴史♡ 第10回最終回レポート

2021年5月27日(木)に開催された東証×きんゆう女子。の金融の歴史を学ぶ10回シリーズの女子会の最終回に参加してきました。 1年間、オンラインで日本を中心としたお金にまつわる歴史を学んできましたが、今回は最後ということで、第二次世界大戦前から現代まで一気に日本の金融史を学びました。 今の日本で当 […]