CATEGORY

投資で殖やす

  • 2023-09-10

【IRイベント体験談】名証IR EXPO2023に参加してみました

ブログもおろそかになっていますが、なんとか元気にやっています、Sayaです。 昨年も参加したので、こちらは今年も参加するぞ〜とやってまいりました、名証IR EXPO2023。 以下は過去の参加した時のレポートです。 もう4回目の参戦かぁ〜と自分でも感慨深いものがあります。 なんだかんだいって、リアル […]

  • 2023-06-24
  • 2023-06-24

2023年6月24日(土)開催 第43期ファンケル株主総会リアル参加レポート

どうも、時間があるならば株主総会めぐりをしてみたいSayaです。 ようやくコロナ禍での行動制限が緩和されて、株主総会もリアル開催に参加できるようになってきましたね。 ただし、総会土産などは配布しない方向になった企業も多く、単に参加するだけだとなぁという株主の方もいるのかもしれません。 そんな中、総会 […]

  • 2023-06-22
  • 2023-06-22

2023年6月22日開催 あおぞら銀行(8304)第90期 定時株主総会レポート

3月決算が多いので、同時に6月は株主総会の季節ですね。 数ある企業の株主総会の中で、昨今はライブ視聴などができるようになっているので、家にいながら雰囲気や内容をつかめて嬉しいものです。 もちろん、実際に行った方が分かることもあるとは思いますが、それは老後の楽しみにでもとっておくとして…。 今回はあお […]

  • 2023-06-03

2023年5月31日開催 三菱UFJ国際投信ブロガーミーティング参加レポート

日々の生活に追われているのに、結局のところ遊びたい欲だけは消えず、たま〜にふらふらと遊びに行ったりしているSayaです。 とは言っても、妻子ならぬ夫子がいる身なので、何事も調整しながら遊びには出かけております。 独身時代とは違うことがいっぱいで、今はまだ楽しめているかな?と思ったりも。 さて、なぜか […]

  • 2023-03-31

キリンホールディングス株式会社(2503)第184回定時株主総会参加レポート

2023年3月30日(木)に開催された、キリンホールディングス株式会社第184回定時株主総会のリアルタイム配信を視聴しました。 過去の株主総会参加レポートについてはこちら。 今年は通常開催同様の形となり、リアルタイムでの配信もありで株主としては参加しやすい形になったな、と感じました。 パソコン上でス […]

  • 2023-02-23

【イベントレポート】三井住友トラスト・アセットマネジメントさんから学ぶ新NISAの概要および長期積立投資の心構え

世界が目まぐるしく変化する昨今ですが、金融業界もさまざまな変化が起きています。 特に2024年に新しいNISA制度がスタートすることもあり、多くの注目を集めています。 しかしながら、普通に日々を過ごす金融関係でない人にとっては「新しいNISAって何?今のNISAと何が違うの??」といった感じですよね […]