CATEGORY

書籍紹介

  • 2018-08-24
  • 2022-05-15

【書評】橘玲著『幸福の「資本」論』

海外事情にも詳しい橘玲さんはご存知の方も多いかと思います。 ダイヤモンド・ザイオンラインなどの連載コラムも大好きでよく読ませていただいていますが、やはり書籍も興味深いので、僭越ながら今回は『幸福の「資本」論』についてご紹介させていただきます。 幸福にまつわる3つの資本 資本にはいろんな資本がある こ […]

  • 2018-07-29
  • 2022-05-15

【書評】スーザン・ケイン著『内向型人間の時代』

正直、これを読み切って泣いてしまいました。 両親には本当に感謝だし、他人に優しくありたいなと改めて思わせてくれた書籍です。 タイトルについては、少し邦訳が誤解を与えそうですが、インパクト大なので今の世の中で生きづらいと感じる方におすすめの本です。 私と似たような方に向けて、『内向型人間の時代』のご紹 […]

  • 2018-06-19
  • 2022-05-15

【書評】加谷珪一著『億万長者の情報整理術』

著者の加谷珪一さんは、日経BP社の記者や野村証券グループの投資ファンドで運用会社に転じたのち、金融機関などに対するコンサルティング業務をなさっていた方です。 現在は、金融関連の執筆活動の他、個人投資家としても有名な方です。 詳しくはオフィシャルサイト等で見ていただきたいのですが、著作も相当数にのぼり […]