CATEGORY

本音の話

  • 2023-05-02

【書評】橘玲著『シンプルで合理的な人生設計』

誰もが幸せになりたいって思うものですよね。 お金持ちになりたいとか成功したいとか、それが人間の自然な欲望といいますか。 「幸せな人生のために何をしたら良いのか?」正直、これが明らかになってしまうと、途端に人生がつまらなくなってしまいそうですが、橘玲さんの『シンプルで合理的な人生設計』はそうしたことに […]

  • 2023-01-03
  • 2023-01-04

2023年の年間目標・計画を定めてみました

新年明けましておめでとうございます。 2023年も明けましたが、今年はのんびりと正月の3日間は仕事をせずに過ごそうと思い、年間目標などを定めてみました。 昨年は出産もあって、仕事も辞めることになり、人生は本当にいろいろだなぁと痛感している次第です。 落ち込むこともありますが、家族が無病息災でいられる […]

  • 2022-04-20
  • 2022-05-22

【ブログ初心者向け】ブログで稼ぐ!?課金してよかったポイント3選

そういえば、ブログを長年やってきているのにブログについての記事は少ないな、と最近はたと気付いたSayasayanです。 一応このブログはインデックス投資をメインとした資産形成や非正規雇用の生活防衛(および悲哀w)をテーマとしており、「資産を増やしていくこと」が主眼の一つとなっています。 なので、利益 […]

  • 2022-04-14
  • 2022-05-22

【妊娠中にやっておきたい!】お金をかけない産後を見越した妊婦の過ごし方(料理編)

刻々と出産日が近づいています、Sayasayanです。 この妊娠中の期間を振り返ると、集中力が続かず、資格勉強とかが全然できずに落ち込んだりしておりました。 でもね、一応頑張ったこととして、一人の時は本当に適当だった料理をあげておきたいと思います。 でもまぁ、お金をかけたわけではなくて、お金をかけず […]

  • 2022-04-06
  • 2022-05-22

【超初心者向け】主婦が押さえておきたい年金制度の豆知識

覚悟していたこととはいえ、女性はやはり結婚・出産といったライフステージが変わることで、自分の生き方などを見直さなくてはいけないなぁと痛感しているSayasayanです。 おひとりさま構想を思い描いて資産形成もしていましたが、人生は何が起こるか分からず、そうは問屋が卸さないといったこともあるようです。 […]

  • 2022-03-27
  • 2022-05-22

【脱老後不安!】金融資産が2000万円に到達して思うこと

先日、日経WOMANさんのインタビューに答えたとき、ふと金融資産を合計したら「あれ、2,000万円に到達してるじゃん!?」となったSayasayanです。 (インタビュー&その裏話については以下の記事に書きましたので、ご参考までに♪) 全然気にしていなかったといえば嘘になりますが、気がつけば […]

  • 2022-03-23
  • 2022-05-09

意外とかかる!?里帰り出産の費用の話

さて、いよいよ正産期に入ってきて、いつブログが更新できなくなるかとドキドキしているSayasayanです。 あんまり心の準備もできず、赤ちゃんを育てることになりそうな昨今、せっかくなので出産費用のことについてもまとめておこうと思います。 子どもができるのは嬉しいことではあれど、やっぱりなんだかんだと […]

  • 2022-03-11
  • 2022-05-09

日経WOMAN取材の裏話について

こんにちは、突然ですが、先日日経WOMAN 2022年4月号にインタビュー記事を掲載していただいたSayasayanです。 人生のうちで、日経WOMANに1度は掲載していただいたいなぁと思っていたので、夢がかなって嬉しいなぁと素直に思っています。 「お金が貯まる人の情報収集術」というタイトルで、情報 […]

  • 2022-03-06
  • 2022-05-22

【結婚前にやっておきたい!】2人暮らしの家計管理方法おすすめ4選

結婚や出産などハッピーな出来事があるととても嬉しいですよね。 1人暮らしをしていた頃から2人暮らしに変わると、大変さもありますがそれも楽しい!といった日々に変わると思います。 しかし、私が結婚してから後悔したこと、それは結婚前に二人での生活を具体的に想像していなかったことです。 特にお金のことはなか […]

  • 2022-03-03
  • 2022-05-22

【妊娠中にやっておきたい!】お金をかけない妊婦の産休中の過ごし方(散歩編)

なんだかんだと産休に入り、今や里帰りまでしてしまってすべてを放棄している専業主婦Sayasayanです。 持て余すほどの時間はありませんが、いったん仕事を辞めることになったので収入なしだけど時間は多少ある日々を過ごしております。 もし自由になるお金があるのなら散財したい!…とはあまりならず、やっぱり […]