2019年2月28日にスタートしたお小遣い稼ぎアプリpopple(ポップル)。
順調にサービスが続き、2019年8月現在も新たなサービスを展開しています。
これまで、収益の支払いなどで不安などありましたが、順調に換金ができていますので、安心して今のところ利用できるのではないかなと思います。
これまでのpopple(ポップル)に関する記事は以下の通りです。
さて、少し時間的余裕ができた昨今。 ブログ(これは収益化はおいといて)をはじめ、副業も久しぶりに開始したSayasayanです。 ちょっと手軽にできるお小遣い稼ぎないかな〜と思って探していたところ、2019年2月28日にサービス[…]
TwitterやInstagramでいいね!がもらえると嬉しいもの。 最近は、数多くのフォロワーさんを抱えるインフルエンサーと呼ばれる人たちも多く、その影響力に企業も注目していたりします。 最近の若者はお金よりもいいね!が欲しい[…]
popple(ポップル)は、写真にいいね!をしたりされたりすることで、いいね!数自体が現金化できるアプリサービスです。 [blogcard url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011[…]
最近、これに加えて新機能が追加されているのでご紹介しますね。
popple(ポップル)の基本的仕組み
広告を視聴することなどでポイントがもらえます
基本的に、1日30回他の方の写真や動画にいいね!ができるので、30円分のポイントを確保できます。
ボーナスなどもあるのでもう少しポイントが貯まるかな?といった印象。
さらに、自分があげた写真や動画にいいね!がもらえると1いいね!が1円相当のポイントに変わります。
写真や動画はまず5回アップできるようになっていますが、CM視聴で増やすことが可能です。
時間帯をずらすことで、いいね!をもらえる数が変わってきたりします。
あと、おすすめ写真や動画に取り上げられるといいね!がたくさんもらえたりすることも。
著者は、横着な性格なので、気まぐれに毎日1回あげるのがマストくらいです。
それで月々2000円相当ですので、お小遣いとしてはそこそこではないでしょうか。
フォロワーさんを増やしていけると、いいね!してもらえる数も増える可能性が高いかなと思います。
それと、稼ぐためには有名人になること、特に可愛い女の子インフルエンサー的な感じだと稼げるのではないでしょうかね〜。
あと、最近期限が短くなっていますが、写真にスタンプをつけてアップすると+3ポイントみたいな形になっています。
テレ東のバナナのキャラクタースタンプが最近ありましたが、3日程度でクローズドしていました。
(出典:Popple’s blog)
今後も期間限定ですが、こういったスタンプキャンペーンは続きそうです。
セブンイレブンなどで商品と交換できたり
サーティーワンアイスクリームも交換できます
ちなみに、popple(ポップル)は現在ツイッター連携が復活したりとアプリとしてかなり機能が充実してきています。
換金もできるのですが、1回298円相当のポイントを消費するので、それが嫌な場合、セブンイレブンなどで商品交換をするのも一つの手ですね。
今は暑いですから、コンビニに入ってドリンクやアイスに交換できたりすると嬉しいかもです。
とはいえ、ちょっと消費ポイントが割高なのでそこは考えようですが。
割高といっても銀行振込のためのポイント消費よりかは少ないので、そういったちょっと使いも有りですかね。
最近はサーティーワンアイスクリームでの交換が可能になったので、アイスクリームもpopple(ポップル)のいいね!で買えちゃうという(笑)
(出典:popple’s blog)
最近PayPayなどのキャンペーンでサーティーワンアイスクリームがお得に購入できたりもしていますが、アイスクリームが食べられるのは嬉しいところですね。
そのうち、「アイス食べたいな〜」という声に対して、アイスクリーム代がすぐに集まるなんてことも!?(実際にインフルエンサーの子たちならあるのかな〜なんて思います。)
ポイントを利用してコメントをつけられるように
コメントをつけるのにいいね!が消費されます
そして、最新トピックとしては、現在、写真や動画に対してコメントがつけられるようになっています。
こんな感じで、コメントをつけること自体は難しくないです。
(出典:popple’s blog)
感覚としては、動画などに対して投げ銭できるのと同じような感じかな〜と。
時代は変わりましたねぇ〜って感じなのですが、コメントをつけるためには12いいね!が必要です。
そして相手に10いいね!が渡るという感じで、なんとなく2いいね!はどこに・・・という。(手数料としては安いということなのでしょうか・・・)
あとは、やはり可愛い女性にだったり、かっこいい男性にだったりコメントがつくといったのがベースにはある気がします。
動画配信サイトに近い形になっていくのかな〜と。
いずれにせよ、いろんな新しい機能が追加されたりしているpopple(ポップル)。
今後も新しい機能が追加されたり、参加する人も増えていくのかな?と思っているので、興味深くウォッチングしていきたいと思っています。
顔出しOK、人に披露したいものがある人には、popple(ポップル)も一つの媒体の一つになっていくのでは?という感じです。
うまく、自分なりには利用していければいいかな?と思いますが、引き続き新しいサービス展開があるのを楽しみにしているところです。