- 2022-04-20
- 2022-05-22
【ブログ初心者向け】ブログで稼ぐ!?課金してよかったポイント3選
そういえば、ブログを長年やってきているのにブログについての記事は少ないな、と最近はたと気付いたSayasayanです。 一応このブログはインデックス投資をメインとした資産形成や非正規雇用の生活防衛(および悲哀w)をテーマとしており、「資産を増やしていくこと」が主眼の一つとなっています。 なので、利益 […]
そういえば、ブログを長年やってきているのにブログについての記事は少ないな、と最近はたと気付いたSayasayanです。 一応このブログはインデックス投資をメインとした資産形成や非正規雇用の生活防衛(および悲哀w)をテーマとしており、「資産を増やしていくこと」が主眼の一つとなっています。 なので、利益 […]
新しい働き方LABの新しい働き方実験の研究員に選ばれ、早いもので実験をはじめて1ヶ月近いのか・・・? もう研究員であるかどうかさえ、定かではなく・・・ 自分でも何やってるのかな!?みたいな気持ちになっています、Sayasayanです。 本当にね、この1ヶ月は修行みたいな時間帯でした。 世の中にはいっ […]
さて、1年に一度誕生日というのがやってきます。 個人的に毎年いろいろ考えていますが、その一端はブログにまとめておこうと思います。 なんだかんだで1年あると色々あるものですね。 今年は特に長期的なビジョンをもっていきたいので、今後の方向性も合わせて文章にしておきます。 日々の生活に追われていると、将来 […]
小難しいことは、あまり書けないタイプなので今日はブログ記事200記事記念です。 もちろん、記事数を書いているから偉いわけでもなく、特に狙っているわけでもなく、ただただ長く続いているだけのブログです。 それでも見ていただく方がいらして素直に嬉しいです。 有益情報といった形ではありませんが、日々の思いと […]
せっかくのお休みなので、2018年のことを振り返ったら次は2019年に意識が向きますね。 2018年の振り返りは、さまざまに起きた出来事が「腑に落ちる」ようにまとめたもので、これはこれで意味あるもの。 しかし、過去に囚われるのではなく、自分らしく前向きに生きていくためにやっているものです。 (ブログ […]
こんにちは、Sayasayanです。 ひょんなことからtwitterをはじめ、資産運用系のイベントに出かけたら「ブログを始めてみたら?」と言われてブログを始めました。 基本的に、人の言葉を鵜呑みにしながらバカ正直に生きています。 (でも、正直でいる方が結果として良いかなって最近開き直っています。) […]