- 2023-03-04
2023年3月1日開催 MUKAMブロガーミーティング放談会延長戦参加レポート
社会が大きく変化してきている昨今、金融業界の動きも大きく変化していこうとしていますね。 金融教育がスタートしたり、さまざまなFintechサービスが登場したり、従来の銀行の役割も変化してきていたり…情報のアップデートが欠かせない分野だと痛感しています。 投資界隈ではやはり、2024年からスタートする […]
社会が大きく変化してきている昨今、金融業界の動きも大きく変化していこうとしていますね。 金融教育がスタートしたり、さまざまなFintechサービスが登場したり、従来の銀行の役割も変化してきていたり…情報のアップデートが欠かせない分野だと痛感しています。 投資界隈ではやはり、2024年からスタートする […]
オンラインで気軽に交流できるのは嬉しいけれど、リアルで人にお会いして話すのはなお楽しいな、と改めて思っているSayasayanです。 家事・育児メインで日々を過ごしているとなおさらそう思う気持ちも強くなるものですねw さて、少し月日は経ちましたが、2023年1月25日(金)に開催された三菱UFJ国際 […]
最近は、めっきりオフラインのセミナーが減ってきて、お金や経済、投資等のことについて勉強したい!となるとオンラインのセミナーが主流となってきました。 オンラインとなると、直接的にお話できないわ参加者さんとの交流ができないわで、なんとなくですがセミナー自体が減った気がします。 オンラインセミナーになって […]
2021年3月26日(金)に開催されたeMAXIS オンラインファンミーティングに参加しました。 2009年にeMAXISシリーズが展開していくことになるのですが、そこからブロガーミーティングを定期的に開催してきた三菱UFJ国際投信さん。 ブロガーに限っていたわけではないけれど、「ブロガー」とついて […]
2020年11月5日に開催されました三菱UFJ国際投信(通称:MUKAM)さんのオンラインzoomブロガーミーティングに参加しました。 すでに詳細なレポートが出ているので、毎回私が記事書いても役立つかしら?と半信半疑のSayasayanです。 まずはいち早く出たのがまささん(@kinikuse)のブ […]
2020年7月29日、久しぶりにオンラインセミナーに参加してきました。 三菱UFJ国際投信ダイレクトmattocoさんのオンラインセミナーです。 【本日開催!】 三菱UFJ国際投信ダイレクト #mattoco オンラインセミナー 【コロナ禍でも動じない!運用会社社員が実践している資産形成とは?】 7 […]
ブロガーといえばブロガーなような・・・なSayasayanです。 三菱UFJ国際投信(MUKAM)さんのブロガーミーティングに参加してきました。 すでに青井ノボルさんが詳しいイベントレポートを書いてくださっているので詳細はこちらにお譲りして・・・(笑) 私個人が特に感じ入った部分や後でひっそりと歓談 […]
2018年12月10日(月)に開催されたSBI証券×三菱UFJ国際投信MUAMブロガーミーティングに参加してきました。 求職中なので、時間だけはいっぱいありまして、こういう時は良い雰囲気に触れるのが良かろうという全くもって不謹慎な理由で参りましたが、iDeCo(イデコ)にまつわる裏話(オフレコでって […]
(あまり投資家ともブロガーとも呼べるようなこともしてないけど)一応インデックス投資家の端くれとして、インデックスファンドのイベントには行ってみたいな〜と思っておりました。 念願叶って、2018年9月28日(金)19時より開催された第2回三菱UFJ投信ブロガーミーティングに行ってきました♪ 投資家さん […]