- 2020-12-14
スクロール(8005)の事業内容や株主優待について(2020年度版)
さて、たまには自分が保有している株式のことなどについても書いてみようと思います。 細かく銘柄分析などをしているわけではありませんので、頑張っている日本企業のご紹介や株主優待の情報を少々。 特に今年はなかなかの銘品に出会えたので、スクロール(8005)をご紹介したいと思いました。 なにより、まだ私が株 […]
さて、たまには自分が保有している株式のことなどについても書いてみようと思います。 細かく銘柄分析などをしているわけではありませんので、頑張っている日本企業のご紹介や株主優待の情報を少々。 特に今年はなかなかの銘品に出会えたので、スクロール(8005)をご紹介したいと思いました。 なにより、まだ私が株 […]
2019年9月7日(土)に開催された女性のための投資フォーラム2019に参加してきました。 複数の企業さんの説明を聞くことができるイベントで、女性限定なので雰囲気も落ち着いたイベントです。 いくつか興味のある説明会を聞いてきましたが、その中でも注目した企業さんのご紹介をします。 第一弾はこちら。 そ […]
資産運用の一環として、投資をしているSayasayanです。 いわゆるインデックスファンドへの投資を基本としてしますが、同じ年数個別株にも投資しています。 投資を始めた頃、「初心者向けにはインデックスファンド」という声と「株主優待などがあるので楽しく個別株!」という声を見聞きして、それなら同時並行で […]
株式投資をやってみたいという時、多くの人は配当金の多さだったり、株主優待の魅力から入ったりするのではないでしょうか。 今はそうした流れも大きいので、「株主優待が欲しくて投資を始めた」というのは何も悪くはありません。 若輩ではありながら、投資家を名乗る私も、最初はそんな軽い気持ちから始めました。 株主 […]