- 2022-11-20
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」に投票しました
今年も年の瀬が近づき、イベントなども開催されるようになってきましたね。 金融関連でも、リアルでの開催だったり、オンラインでの催しなども多くて年末に忙しさとワクワク感が同居している感じです。 そして、今年もまたFOYの時期がやってきた…!ということで、投信ブロガーと呼べるほどの人材ではないのですが、粛 […]
今年も年の瀬が近づき、イベントなども開催されるようになってきましたね。 金融関連でも、リアルでの開催だったり、オンラインでの催しなども多くて年末に忙しさとワクワク感が同居している感じです。 そして、今年もまたFOYの時期がやってきた…!ということで、投信ブロガーと呼べるほどの人材ではないのですが、粛 […]
新年一発目のブログ記事どうしよう?と思いつつ、せっかくなので自分の成功体験?みたいなものをまとめておくのも悪くないかと思ってこの記事にしました、Sayasayanです。 タイトル通り、私が結婚に至るまでにやったこと、今回は利用した婚活サービスをご紹介します。 すべてがすべて、婚活のためだけにしたこと […]
みなさん、改めましてSayasayanです。 私事で大変恐縮ですが、先日11月22日(いい夫婦の日)という吉日に入籍をいたしました。 何か悪いことをしてきたわけではありませんが、なかなか良い出会いというのがなく、このままおひとりさまコースかと思っておりましたが、ご縁があって結婚にまでつながりました。 […]
さて、1年に一度誕生日というのがやってきます。 個人的に毎年いろいろ考えていますが、その一端はブログにまとめておこうと思います。 なんだかんだで1年あると色々あるものですね。 今年は特に長期的なビジョンをもっていきたいので、今後の方向性も合わせて文章にしておきます。 日々の生活に追われていると、将来 […]
さてさて、9月に入っていろいろあった今年も4ヶ月を切りました。 何かと変革を迫られた昨今ですが、それでもまぁ、時代は動いていくものですね。 ちょうどブログ記事も300記事に到達したので、最近思っていることをつらつらと・・・。 ただの本音のダダ漏れなので、お嫌な方は離脱しちゃってくださいね(笑) Sa […]
2018年12月29日朝にTwitterから通知が流れてきました。 「フォロワー1000人達成しました。」とのこと。 は〜、そうなのかぁ〜とぼんやり見ていましたが、とても親切な方が1000人に到達していますよ!とまで連絡をくれたので、大事な節目なのだろうか?と思い、それならば確認のために以下のお知ら […]